よくある質問

シルバー人材センターに入会するには資格がいるの?

木曽郡内にお住まいで、健康で働く意欲のある60歳以上の方ならどなたでも入会できます。

仕事を辞めてしまったので、生活のために働かなければ・・・

シルバー人材センターは、経済的な補助という働き方にはむいていません。

定年になったけれどまだまだ働けるので、ちゃんと就職してお給料をもらいたいが・・・

センターの会員としての働き方は、就職という働き方とは違い、社員・職員ではなく請負・委任という形で仕事をしていただきます。

発注者さんから直接報酬をいただいてはいけないの?

報酬は配分金として、センターから会員にお支払いをします。センターは発注者から支払いを受けます。会員と発注者との間にお金のやりとりをすることはありません。

配分金て何?

センター会員として働いた報酬のことをいいます。センター会員は発注者・センターとの間に雇用関係がありませんので、給与或いは賃金という言葉を使いません。

働く単価がずいぶん安いようなんだけど・・・

センター会員としての働き方は、収入を目的としないということです。しかし、安くてもシルバーならではのいい仕事が腕の見せ所ですのでがんばってください。

入会金・年会費は必要?

年会費は年間3,000円(互助会費含む)です。入会金は必要ありません。

配分金からは税金は引かれないの?

配分金は税法上雑所得という扱いになりますので、税金については個人で確定申告をしていただきます。センターからは1月中旬ごろに、1年間(1月から12月に支払いをした分)の配分金の合計額を記載した証明書をお渡しします。

シルバーから依頼された仕事中に怪我をしてしまったら?

雇用関係がないので、労災、その他社会保険等はありません。痛いのと治療費は自分持ち、ということになってしまいますので充分注意して就業してください。

請負って何?

請負とは:請負った会員がその仕事を完成させ、労働の結果として仕事の完成を目的とします。委任とは:委任された会員が委任された仕事を行ったことに対して報酬が支払われるものであり仕事の完成が目的ではありません。

仕事を引き受けても、都合が悪くなったら断ってもいいの?

依頼された時点でお断りされるのはかまいません。しかし、一旦引き受けた仕事を当日になってやっぱりやめたというのは、やむをえない場合を除いて極力ないようにお願いします。会員・発注者・センターとの間に信頼関係を築いていくことが、楽しく、生き生きとした安全な就業につながります。

1年間に一度も仕事がなくても会費は払わなければいけないの?

その年度の4月1日に会員として在籍している場合は、年会費を払っていただくことになっています。センターではできるだけ多くの会員の方に仕事をしていただくよう、仕事の配分にこころがけています。会員の側からも、今、体が空いているけど何か仕事はある?など積極的に声をかけてくださると大変助かります。

一人作業は心細いし、仲間と一緒に楽しく働きたい・・・

センターでは、安全に就業していただくために、一人作業をなるべく避け、2人組みまたは数人でチームを組んで作業をしていただくように仕事の段取りをします。また入会していただくと、会員さん同士が集まる色々な行事があります。自主・自立・共働・共助がシルバー人材センターの理念です。